これまでにお話してきた内容を、ご紹介します。

ふだん金融や経済に縁のない方、予備知識の無い方にも理解しやすいように、

また毎回、初めて参加する方が分かるお話を、と心がけています。

 

子どもにお金の話をしよう

世のお母さんたちと「経済」や「お金」との関わりは、多くの場合、言うまでも無く、家計の管理。でもそれだけではありません。お母さんは子どもと長い時間触れ合い、家庭教育の中心となっていることが多いと思います。子どもの生きる力を育むためにも、経済の知識があることが望ましい、そんな時代が来ています。

 

 

Ⅰ.お金と上手に付き合うために

 

     お金って何だろう

お金はどうして必要なの? どのくらい大切? 

働くとどうしてお金がもらえるの? 

お金持ちってどういう人たち?…

お金は全てじゃないけれど、無ければとっても困るもの。お金と上手く付き合うために、子どもと一緒に、改めて考えてみましょう。

 

     ウマい話は無い

お金は使えば無くなってしまう、なんて当たり前のようですが、それが理解できずに大人になってしまうと大変。当たり前のようでも、改めて言われてみると分かっていないようなことが結構あるのです。お金でひどい目に会わないためにも、基礎知識が必要です。

世の中にウマい話はありません。

リスクがあるってどういうこと? 

保証します、も気を付けて。

 

     モノの値段

お金で買えるモノには値段がある。モノの値段の意味するものは?

賢い買い物のためだけじゃなく、値段にかかわる色々なこと、知っていて損はありません。

モノの値段はどう決まる? 

お給料も「値段」です。

デフレやインフレはなぜ困る

 

 


 

Ⅱ.金融市場の話

 

     金利って何?

預けたり貯めたり、貸したり借りたり、お金が動けば金利が付いてまわります。

賢く貯めるために、使うために、借りるために、金利に関わる基礎知識も必要です。

金利ってそもそも何? 

複利のパワーはバカにできない。

住宅ローンのこと、クレジットカードのこと、そして保険のこと。

 

     債券の話

国債なら買って持っている、という人は、少なくないかもしれません。国債以外にも債券は色々。

最近は外債に関心を持つ人も増えているようです。

債券ってそもそも何? 債券を買う、というのはどういうことなんでしょう?

では外債とは? 

 

     株式って何?

多くの人は、株式会社に勤めています。あなた自身もそうかもしれないし、あなたの身近な人がそうかもしれません。世の中の経済にかかわることの多くは、株式会社が動かしています。

それなのに、株式についてわかっている人は案外少ないのではないでしょうか。

株式ってそもそも何? 

株式会社ってどういう仕組み?

 

     株式市場の話?

多くの人にとって株を買うということは、少し敷居が高いかもしれません。

興味はあるけれど、知らないことばかり。

株式市場ってどんなところ?

 

. 保険の話

保険は誰もが入っている身近なものですが、種類も多くてわかりにくいと感じている人が多いのでは?

そもそも保険とは何なのでしょう。保険を考えるうえで重要なポイントは?

 


 

. 人生設計とお金

 

   資産運用ってどういうこと?

少しでも多く儲けよう、ということが資産運用だと思っていませんか?

資産運用はなぜ必要なのでしょうか。そもそも資産運用って、何をするのでしょうか。

基本的なことを知っておきましょう。

 

   NISA(少額投資非課税制度)について

最近スタートしたNISA。

それって、どこがどう「お得」なの?

基本を知っておきましょう。

 

   年金の話

老後の生活設計をするうえで避けて通れない、年金の話。

基礎知識を押さえておきましょう。

 

   相続税の基礎

相続税が改正され、平成27年から適用されます。

この改正によって、課税の範囲が広がることになり、他人ごとではなくなる方も結構いらっしゃるかもしれません。

相続税の基本的なことを知っておきましょう。

 

   資産運用、思い立ったら証券会社に行く前に聞いておきたいこと

事あるごとに、資産運用は若いうちから始めるべき、とお話しているわけですが、ある程度の年齢になって急に思い立つ、というほうが、普通かもしれません。
でも、全く何もわからずに、証券会社の店頭に相談に行ってもよいものだろうか、と考えるのはごく自然ですよね。

そんなご要望に応え、必要と思われる基本的なことを整理してみます。

 

. 経済について、エトセトラ

経済について、あなたはどんなことが気になっていますか?

自分のお財布のこと以外にも、いろいろ気になることがあるはず。

なんでも、経済に関する気になる話題を取り上げます。

 

     国の借金はどのくらい深刻か?

自分の払う税金の額ももちろん心配だけれど、子どもたちが、この先長~く生きていくことを思うと、財政赤字もやっぱり心配。

実際のところ、どうなんでしょう?

 

     「アベノミクス」ってどういうこと?

巷で話題の「アベノミクス」って、何でしょう?

なぜ、日本を救う、などと言われるのでしょうか。

アベノミクスで起きていること、そしてこれから起きると考えられること、また問題点は?

 

     マイナス金利ってどういうこと?

マイナス金利が導入されました。でも金利がマイナスってあり得るんでしょうか。実際何が起こっているんでしょうか。

なぜそんなことが起こるんでしょうか。

預金は、住宅ローンは、保険は、どんな影響を受けるんでしょうか。

 

 

今後も、色々な経済の話題を取り上げていきます。

 

. 子どもにお金の話をする

 

子どもたちは、実はお金に大変興味を持っています。

日本では、お金のことなど子どもに教えなくてよい、又は、教えるものではない、といった通念があるように思いますが、生きていくうえで、どうしても付き合わざるを得ないものです。お金について正しく伝えることは、必要なことではないでしょうか。それは、大人になってからの働き方を考えるうえでも、必ず役に立つはずです。

 

   ピギーちゃんのハッピーマネー教室

子ブタのピギーちゃんと学ぶ、可愛い紙芝居です。

お金は感謝のしるし、感謝と一緒に世界を巡る。

お金を使うこと。使ったお金はどこへ行ってるの?

貯めること。お金を預けている銀行のお仕事について。

投資すること。株式について。

寄付すること。そして、「お金」と「幸せ」の関係。

大人が聞いてもためになるお金の話です。

 

   日本でも始まっている、金融教育

高校生を対象に、FPによる金融の授業が行われています。

 

実際の授業の現場リポート。